色々な肌質改善法を試しているけど、なかなか改善されないのではないでしょうか?
そんな人にオススメなのが、セルフダーマペンです。
色々な美容治療がありますが、その中でもメリットが大きいのがこのセルフダーマペンです。
というわけで、今回はセルフダーマペンのメリットについて解説していきます。
- セルフダーマペンって何?
本記事では、セルフダーマペンのメリットについて解説していきたいと思いますが、そもそもセルフダーマペンって何?
という方の方が多いかと思います。
簡単に言うと、クリニックで行うダーマペン治療という美容治療を自分でしてしまう!というものです。
ダーマペン治療とは、美容治療の一種で肌の気になる部分に超極細針で穴を開けコラーゲン生成を促すという若干荒めの美容治療です。
主な効果としては、ニキビ予防・ニキビ跡改善があります。
それをセルフ(自分)でしてしまいます。
ちゃんとクリニックで治療してもらう方がいいんじゃない?
と思うことでしょう。
もちろん、クリニックで治療するメリットもありますが、セルフでするメリットもあります。
というわけで、セルフダーマペンのメリットについて解説していきます。
- セルフダーマペンのメリット
セルフダーマペンのメリットは大きく分けて4つあります。
- ダーマペン4以上のスペックのダーマペンM8が利用できる
- 自分の肌悩みに対して針の長さや本数が選べる
- 自分の肌に対して丁寧に施術ができる
- 費用対効果(コスパ)最強
この4つのメリットについて、意見を言っていきます。
2-1. ダーマペン4以上のスペックのダーマペンM8が利用できる
まず1つ目のメリットは、ダーマペン4以上のスペックのダーマペンM8が利用できることです。
ダーマペンについてあまり知らない人は「?」だと思います。
どいうことかと言うと、美容外科で使われている最新機種のダーマペン4よりもセルフダーマペンの最新機種M8の方が機能が良いということです。
振動数、針の細さいずれも美容外科で使われているダーマペンを超えてきています。
私の感想ですが、美容外科でダーマペン4を使って施術するよりもセルフダーマペンM8で美容外科が施術する方が金額高くなりそうです。
それほどセルフダーマペンは進化してきています。
2-2. 自分の肌悩みに対して針の長さや本数が選べる
続いて2つ目!自分の肌悩みに対して針の長さや本数が選べます。
ダーマペンは、自分の肌悩みが多いなら針の本数を多くしたり、工夫が必要になってくるので、そういった場合はセルフの方がいいかと思います。
自分の肌は自分が1番考えられると思うので、セルフの方がいいと思いますね。
2-3. 自分の肌に対して丁寧に施術ができる
3つ目!自分の肌に対して丁寧に施術ができる。
自分の大切な肌なので、時間を掛けて丁寧に施術ができます。
逆に美容外科だと、お客さんをこなさないと売り上げに繋がらないので、1人に対する施術時間が限られてきます。
美容外科でダーマペンをするよりも、セルフダーマペンをする方が丁寧にできますね!
2-4. 費用対効果(コスパ)最強
最後に4つ目!費用対効果(コスパ)が最強です!
ダーマペンは、1回ではそれほど効果はでません。
しかし、回数を重ねるほど効果が大きくなり、費用対効果も高くなっていきます。
美容整形外科や美容皮膚科などは両頬で1回4万円ほどしますが、セルフダーマペンでは1万強でできます。
しかも、5回やれば1回2000円で同じ効果が得られます。
- まとめ
本記事では、セルフダーマペンのメリットについて解説しました。
セルフダーマペンのメリットをまとめると、
「格安かつ美容整形外科で使われているダーマペンよりも効果が高く、セルフなので自分の肌に対して丁寧に施術ができる」
ということですね。
お金はないけど高い効果を得たい人に、セルフダーマペンは凄くオススメです!
コメント